相続で失敗。専門家に相談しておけば良かった。
相談前の状況
母が亡くなり、実家を相続したのでその相続登記をお願いしたいということでご来所頂きました。
相談後の状況
司法書士の提案&お手伝い
ご相談者様のご希望としては実家はご相談者様とその家族が住んでいる状態なのでご相談者様名義に変えたいというものでした。ご相談者様には兄弟が複数名いらっしゃったので法定相続人が他に数名いらっしゃいましたが、全員放棄を希望されていましたので、最初は話はスムーズかと思われました。
ところが、登記簿を確認するとご実家は元々お父様から相続したもので、お父様の相続時に法定相続分で相続登記していたことが分かりました。お母様は100%の所有権を持っていたのではなく2分の1の共有持分を持っていてその登記がされており、残りの持分はご相談者様とご兄弟の方で持分登記されていたということになります。理由を伺いましたが、当時は特に何も考えないで自分達で相続登記をしたのでそうなってしまったということでした。
お母様の持分は2分の1ということになりますので、お母様の相続手続きとして移転できるのは2分の1のみとなりました。お母様の相続については他の法定相続人は放棄の意向でしたので、3ヶ月の期限内に間に合うように弊所で相続放棄の手続きを代行で行うことになりました。もっとも、それ以外の他の兄弟の相続分についてはお母様の相続放棄をしてもご相談者様に持分を移転させることはできず、方法としては兄弟全員から贈与を受ける必要があることになります。ただ、贈与の場合は110万円を超えると贈与税がかかります。兄弟の方のそれぞれの持分の路線価額を確認すると110万円を少し超えるぐらいの金額でした。相談者様に報告したところ、贈与税額が少額なので贈与で進めることになりました。ただ、一度で全員から贈与を受けると贈与税額が高くなりますので、毎年一人ずつから贈与してもらうことで進めることになりました。
一年目はお母様の持分相続登記と兄弟1人からの持分贈与登記、その後数年毎年持分贈与登記を弊所で代行で行い、無事に相談者様の100%所有となったところで手続きが全て完了しました。
事業所からのコメント
相続手続きでは遺産分割のやり直しはできないですので、今後誰がどのように使用するかなどを確認した上で遺産分割の内容を相続人間でしっかり話し合う必要があります。
一度決まった遺産分割をやり直しをしたい場合は贈与税などの税金の問題が出てきますので、安易に遺産分割をするのではなく、専門家に相談するなどして慎重に決めて進めていくことがとても大切です。
弊所ではそういった問題がおこらないように相続の無料相談を行っています。遺産分割の内容や相続手続きのことでお困りの場合はお気軽に弊所にお問い合わせくださいませ。