父の後妻から突然遺産分割協議書が届いた事例
相談前の状況
ずっと疎遠だった父の後妻から父が亡くなった旨の手紙と遺産分割協議書が突然届いて対応に困ってそのままにしていたところ、仮差押決定書が裁判所から届いたということでご相談にいらっしゃいました。
長年疎遠だったこともあり、相続放棄をご希望されていましたが、父が亡くなって1年近く経過していた上に父が亡くなったことを知ってからも3ヶ月が経過していました。
事情を伺うと父とのこれまでの関係性や届いた手紙や遺産分割協議書の内容から期限は経過しているものの家庭裁判所に事情を説明した上で手続きを行えば相続放棄が受理される可能性があると思われたため、その旨ご案内した上で相続放棄手続きのご依頼を頂きました。
相談後の状況
司法書士の提案&お手伝い
裁判所から届いた差押決定書には数百万円の借り入れの記載がありました。不動産も相続されていましたが、債権者に相続登記を入れられて仮差押えの登記がされていました。
被相続人である父が亡くなってから1年近く経過しており、亡くなったことを知ってからも3ヶ月を経過していたため、事情説明書を当事務所で作成し、補強資料を添付した上で家庭裁判所に提出しました。
提出後照会書が届き、9項目の質問が記載されていましたが、当事務所で回答例を作成し回答方法をアドバイスさせて頂きました。
その後、相続放棄申述受理通知書が届き、無事に相続放棄が受理されました。
事業所からのコメント
被相続人の後妻から遺産分割協議書が届いて3ヶ月を経過していたため、形式上は期限を過ぎている状態での相続放棄でした。これまでの経緯を踏まえると実質的には期限内での相続放棄である旨の事情説明書と補強資料を家庭裁判所に提出し、無事に相続放棄が受理されました。無事に相続放棄手続きが完了し良かったです。